運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-02-01 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

足立委員 大臣、これは本当に重要なテーマだと思うんですが、この国会で、先ほども、今日も、山尾議員とかいろいろな方がこの補償の問題を、私たちは一年間ずっと取り組んできた、でも、何か最近になって、特に山尾さんなんか、何ですか、採決直前になって騒ぎ立てるというのは、まあいいや、余りそういうのはやめておきますが、大事だったら一年前から議論しましょうよ。私たちはしてきた。  

足立康史

2015-09-09 第189回国会 参議院 本会議 第39号

また、与党は、採決直前になって、施行日のみならず内容修正まで提案し、審議もせずに強行しました。こんなやり方で衆議院に回付することが、仮にも良識の府のやることでしょうか。法案への賛否を超えて、立法府としての責任放棄のそしりを免れない暴挙を認めてよいのでしょうか。そもそも、与党内容上の修正を求めるという異例な事態は、本法案欠陥法案であることを自ら示すものにほかならないではありませんか。  

小池晃

2015-08-19 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第10号

衆議院では合意に至りませんでしたが、採決直前まで与党維新の党との間で誠実に修正協議が行われて、一定共通理解が得られたと認識をいたしておりまして、協議は今後とも継続されるものと承知しておりますけれども、政党間の協議が進んでいけば我々も謙虚に耳を傾けてまいりたいと考えている次第でございます。

中谷元

2015-07-29 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第4号

残念ながら、衆議院では合意には至りませんでしたが、採決直前まで与党維新の党との間で誠実に修正協議が行われ、一定共通理解が得られたものと認識をしております。  協議は今後も継続されるものと承知をしておりますが、法案は、まさに国民の命と平和な暮らしを守り抜いていくための、必要な、そして重要な法案でございます。

安倍晋三

2015-07-27 第189回国会 参議院 本会議 第34号

衆議院では、合意には至りませんでしたが、採決直前まで与党維新の党との間で誠実に修正協議が行われ、共通理解も得られたものと認識しています。協議は今後も継続されるものと承知していますが、法案国民の命と平和な暮らしを守り抜くために重要なものであるため、良い結果を出すために、しっかりと議論をし、可能な限り一致点を見出すべくお互い努力を続けていただきたいと考えております。  

安倍晋三

2012-09-05 第180回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第2号

反対の第一の理由は、本法案野田総理大臣に対する問責決議案採決直前の八月二十八日に提出されており、まさに民主党自民党、公明党、三党談合政治の象徴だからです。  この法案審議する委員会開会についても、一昨日の理事懇談会では、野党衆議院選挙法案との一緒審議は行えないと申し上げているにもかかわらず、民主党衆議院法案との同時審議にこだわり、合意の機会を失いました。

中村哲治

2012-08-10 第180回国会 参議院 本会議 第23号

同僚議員の皆さん、採決直前ではありますが、いま一度私が申し上げる反対理由に素直に耳を傾けてください。  まず第一の理由は、消費増税は、三年前の政権交代に際して民主党国民に行った約束に明らかに反しています。  これから、二〇〇九年、大阪における野田総理シロアリ演説の要旨を朗読します。  書いてあることは命懸けで実行する。書いてないことはやらないんです。それがルールです。

小野次郎

2012-08-02 第180回国会 衆議院 憲法審査会 第8号

党議拘束がないのが理想ですが、最低限、いろいろな議論国会で、平場でしっかり議論した上で、最終採決直前党議拘束があるということは許容できると思います。いずれにしても、党議拘束がちがち事前審査という、国会審議に入る前に党内で党議拘束をかけるというのは、私は、これは国会議論自殺行為だと思っております。  そして、諸外国の例、いろいろ話がありました。

畑浩治

2010-02-18 第174回国会 衆議院 本会議 第8号

そもそも、自民党政権は長きにわたって、予算委員会公聴会を単なる予算採決直前のゴールとして通過儀礼におとしめてきました。こうした状況を改革されたのが引退された河野議長であります。河野議長の御努力で、一昨年は一般質疑初日に、昨年は二日目に公聴会開会承認要求決議を行い、非常に意義のある公聴会が開催されました。  

岡島一正

2007-05-31 第166回国会 衆議院 本会議 第37号

我々はこの間ずっと消えた年金の実態を明らかにせよと言い続けてまいりましたが、政府はこの強行採決直前になってようやくこのような重大な事実を明らかにしたのであります。まさに国民生活の根幹にかかわる重大問題にふたをして、逃げ切りを図る強行採決と言うほかはありません。  以上、申し述べましたように、逢沢一郎君は議院運営委員長として全く不適格であり、解任に値するのはだれの目にも明らかであります。

石関貴史

2007-05-08 第166回国会 参議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第9号

私は、せっかく自民、公明、民主の三党が営々と協議を重ね、昨年末には大筋で共同修正が可能な状況が生まれつつあったにもかかわらず、衆議院での採決直前になって、一転、民主党一般的国民投票を含む修正案、つまり憲法の改正の対象となる問題を統治機構生命倫理に拡大すると、そういう提案をしてきて、これを丸のみしなければ採決には応じられないというかたくなな強硬姿勢に一変し、これが対決法案と化してしまったことは驚きを

武谷洋三

2007-02-28 第166回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

吉井分科員 大臣、あのとき大臣一緒商工委員会でひょっとしたら審議したかもしれませんが、特定放射性廃棄物最終処分に関する法律議論したときに、第四条第五項というので、採決直前尊重という言葉が入りました。尊重は入ったんですが、地元同意を必要とする、そういう言葉ではなかったわけです。  

吉井英勝

2006-12-12 第165回国会 参議院 教育基本法に関する特別委員会公聴会 第1号

公聴会国民意見を聴いた直後に、法律採決するのは好ましくない」、「公聴会には国民意見を参考にする重要な目的があるが、採決直前に開かれるケースが大半。それでは何のために意見を聴いたのかということになる」とありました。  私は、教育実習中に中学の公民の授業で国会の部分を見たことがあります。

浅野大志

2004-11-24 第161回国会 衆議院 法務委員会 第11号

実際に、野党議員、ちょっとひがんでいるわけじゃないんですけれども、私たちが、採決直前に例えば質問をされる議員もいらっしゃるわけです。そんな中で、何か斬新な意見をそこで初めて言ったからといって、法律の中に入るということがまずない、そういうことが実際問題あると思います。  私、経営者だったので、すごく、むだなことが大嫌いなんですね。

樽井良和

  • 1
  • 2